ITパスポートを勉強時間4日で取得した方法!オススメのテキストは?

私は2019/5/26にITパスポートの試験を受けて、合格することができました。

勉強時間は4日間(トータル25時間くらい)でした。

ITパスポートは、就職活動している人、特にIT関連の会社に入社したい人は取っておくと、評価される場合があります。

ITパスポートの難易度と合格率

ITパスポートは情報処理推進機構(IPA)が実施し、経済産業省が認定している日本の国家試験です。

国家試験と言ってもあまり難易度は高くありません。

合格者の平均勉強時間は、30時間程度

最も人気のある資格試験の簿記2級が勉強時間200時間と言われていることを考えると、簡単です。

  • 合格率:平均50%
  • 合格点:100点中60点を取得すれば合格
  • 試験形式:CBT方式(コンピュータを使った試験)
  • 受験料:5700円
  • 試験会場:全国47都道府県の計114か所

実施時期は全国各地でほぼ毎日実施されています。(※受験可能日は試験会場ごとに異なります。)

ITパスポートのオススメのテキストは?

私はAMAZONで以下のITパスポートの参考書を取り寄せて、4日勉強しただけで、合格することができました。

(2019年度)いちばんやさしいITパスポート 絶対合格の教科書+出る順問題集ITパスポートを勉強時間4日で取得した方法!オススメのテキストは?」は、ITパスポート対策本の中ではトップクラスに売れている本です。

「いちばんやさしい」ITパスポートを勉強時間4日で取得した方法!オススメのテキストは?というだけあってかなり読みやすい参考書でAmazonレビューも良好です。

以下、Amazonの口コミです。

ITパスポートを取得する必要が出てきたので購入。
最初、会社で借りた他の本で勉強をしていたが、わかりづらかったので、レビュー内容を読んでからこちらを購入。

過去問から出る頻度の高いものをポイントをおさえて説明されているのと、章末毎に問題が載っていること、そして、赤シートで重要文字や答えが隠せるので、勉強しやすくなっていました。

試験まで最終的に殆どこの一冊のみで臨み、合格しました。
実際に試験は、どの本でもあてはまることかと思いますが、載っている内容の半分くらいが出る印象でした。

大学生ですが、この参考書を利用して一ヶ月で合格することができました。

高校生の時に情報処理を学んでいましたがほぼ忘れた状態で勉強をスタートしました。

参考書についてですが重要なところがカラーで印字されているのでとても覚えやすかったです。

たまにイラストも載っています。また赤シートも付いているので隠しながら勉強をできインプット・アウトプットしやすかったです。

ただ、所々文字が間違って印字されているところがあったのが不満な点でした。

それ以外は良かったです。

この参考書と過去問を解けば合格できると思います!

合格できてとても嬉しいです。

ありがとうございました。

全くの素人、しかもIT業界に勤めているわけではなかったのですが、会社から給付金が出るので受験しました。

こちらの参考書で基礎知識を付け、過去問を3年分実施して8割弱の点数が取れました。

個人差はあると思いますが、合格を目標にすれば武器になる参考書だと思います。

取得後も、辞書のつもりで保管するつもりです。

押さえるべきポイントを確実に覚えればなかなかいい点は取れると思う。また、イラストがわかりやすいため、初心者にはお勧めしたい。

あとは過去問などで応用できるようになれば1週間でとれると思う。

ただ、上記テキストだけだと、問題の数がちょっと心もとないので、過去問対策をするとなおよいです。

ITパスポートは過去の問題がよく出題されるので、過去問を解くことで得点力が格段に上がります。

私はITに関する知識はITパスポートによく出てくる経営関係の知識は0に等しいでしたが、4日の勉強で合格できる良本でした。

ITパスポートの勉強方法

私は、上記2冊の本を以下の方法で勉強しました。

  1. 参考書1回ザッと読み、問題集を解く。
  2. 問題集をやっている中で、分からない問題が出てきたら、分からない分野を参考書で勉強し直す。
  3. 過去問を解きまくる(2~3周)。

ITパスポートの合格通知が2か月後到着

ITパスポートの試験は5月26日でしたが、合格通知の到着は、7月10日くらいでした。

合格通知は時間がかかるみたいです。

ITパスポートを勉強時間4日で取得した方法!オススメのテキストは?

合格通知には「情報処理技術者試験合格証書」と厚紙、パンフレットが付いていました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました