今回は、ミラフィットネスを退会・休会する時の方法を解説します。また、違約金や注意点についても詳しく紹介していきます。
ミラフィットネス退会の流れ
ミラフィットネスを退会する時の流れは以下の通りです。
施設のフロントで手続きする
ミラフィットネスでは電話やメールなどでの退会手続きは受け付けていません。
スタッフが店舗にいる時間内に来店して手続きしましょう。

直接、施設のフロントにて手続きしなくちゃいけないんだね。
手続きは退会希望月の末日までに
退会の手続きは、希望月の末日までに行いましょう。
たとえば、10月いっぱいで退会したい場合は10月末日までに手続きを済ませなくてはいけません。
更に、前月末日が金曜日となる場合は前営業日が締切日となるので注意してください。

手続き当月末での退会は出来ないってことだね!

退会手続きは余裕をもって行った方が良さそう。
手続きに必要なものは「会員カード」
退会手続きには「会員カード」を持参してください。
なお、水素水オプションを契約されている方は水素水ICタグも合わせて必要となります。

免許証やマイナンバーカードのような身分証明書を提示する必要はないし、
印鑑もいらないよ。
電話やネットで退会はできる?
出来ません。
原則、電話やWEBでの手続きは受け付けていませんので、直接フロントにてお願いします。
退会する時違約金は発生する?
違約金に関しましては、発生しない場合と、発生する場合の2パターンがあります。
- キャンペーンを利用せず入会・・・・・違約金無し
- キャンペーンを利用して入会・・・・・違約金が発生
キャンペーンを利用しないで入会した方は、退会するときに違約金は発生しませんが、
入会時にキャンペーンを利用した方は、契約期間内に退会すると違約金発生するので注意してください。
キャンペーンの一例
- 入会金2,000円⇒0円
- 事務手数料3,000円⇒0円
- 初月会費5,800円⇒0円
- 水素水3ヶ月分3,000円⇒0円
- MIRAあんしんサポート2ヵ月無料(1,000円分)
- 在籍条件:6ヶ月
キャンペーンを利用して入会する場合は、在籍条件があります。
たとえば、上記の場合は在籍条件が6ヶ月のキャンペーンなので、6ヶ月目未満で退会する場合、合計金額14,800円の違約金を支払わないといけません。

違約金は入会キャンペーンの内容によっても変わるので、スタッフに確認してみた方が良いよ!
ミラフィットネスの退会理由まとめ
家から3キロのミラフィットネス退会して家から10キロのエニ入会
エニとゴールドの二刀流でやっていくぞ!
年末には聖地凱旋じゃ! pic.twitter.com/1oMGi0E0ey
— OOE (@iCLkey) November 23, 2022
ミラフィットネス新システム導入とやらで入館できなくなったんだが。しかもマイページにもログインできない。謎。クソすぎるしこれを機に退会しよかな。
— つきてこ🍳 (@tsukitecco_chan) June 2, 2022
ミラフィットネス休会の流れ
ミラフィットネスでは、通常「休会制度」を設けていませんが、新型コロナウイルス感染拡大の期間中に限り、臨時的に「休会制度」を運用しています。
【臨時休会】
休会希望月の前月末までに休会の申込みをすると休会希望月のみ一時休会扱いとなります。
臨時休会についての詳しい情報は下記のとおりです。
■休会手数料:1,100円(税込)
※休会希望月の月会費・オプション費用:0円お申込みは、会員様の所属店舗のみ、各種手続きは原則、店頭受付のみとなりますが、
臨時休会制度のお申込みは、感染予防の観点から、電話でのお申込みも受付致します。※受付時間:11:00~14:30・16:00~20:00(年末年始及び金曜日はスタッフ不在のため受付できません)
※お電話の場合、ご本人様からのお申込のみとなります。
※無料キャンペーン期間に休会となる場合、キャンペーン適用期間の変更・延長はございません。
※休会希望月翌月1日より自動復帰となります。休会月に退会はできませんのでご了承ください。今後、臨時休会制度について変更がある場合は、当ホームページ・店頭にて告知しております。

原則は店頭での受付のみだけど、臨時休会制度の申し込みは電話での受付も対応しているんだって。
休会する時の注意点
休会する時の注意点は、下記のとおりです。
- 無料キャンペーン期間に休会となる場合、キャンペーン適用期間の変更・延長はない。
- 休会希望月翌月1日より自動復帰となる。
- 休会月に退会はできません。

無料キャンペーン期間に休会する場合は注意が必要だよ!
ミラフィットネスの店舗情報
ミラフィットネスは、全国各地に数店舗ございます。
店舗一覧はコチラから。
ミラフィットネスの休会理由まとめ
ミラフィットネスの5月休会の申し込みが今日までだから、と帰りに店舗へ寄ったら窓口の受付時間短縮してやがった……(;´Д`) #ミラフィットネス #MIRAfitness
— 無気味 (@fuwafuwatimer) April 30, 2020
ミラフィットネスは休会手数料1,000円掛かるそうですよ(꒪ꇴ꒪|||)
本日から臨時休会が運用とのことで、申込期間は3月3〜9日まで…慌てて手続きしました(+д+)💦
※どの店舗でも電話手続きOK。
※3月の月額は0円とのことです。因みに知人が行ってるホリデイは手数料月額0円ですって(:3 _ )=
— R氏 (@EnjoyMotorcycle) March 3, 2020
まとめ
ミラフィットネスを退会する時の流れはこの3つです。
手続きは施設のフロントにて、退会希望月の末日までに行う。
手続きに必要なものは会員カード、水素水オプションを契約されている方は水素水ICタグも合わせて必要。
キャンペーンを利用して入会している場合、違約金が発生する場合もあるので、在籍条件などには注意が必要。
「休会制度」につきましては、新型コロナウイルス感染拡大の期間中に限り臨時的に運用しています。
- 無料キャンペーン期間に休会となる場合、キャンペーン適用期間の変更・延長はない。
- 休会希望月翌月1日より自動復帰となる。
- 休会月に退会はできません。
休会中の注意を参考にしてください。
コメント